みなさん、こんにちは!
女子ラボ編集部の向井リエです♪
近頃、アウトドアの方々が「御朱印帳」というものを片手に出かけていることは皆さんご存知でしょうか?
この御朱印帳、何をするものなのか実は知らないという方も多いかと思います。
では、「御朱印帳」とはどんなものなのかご紹介していきたいと思います♡
御朱印帳とは?どんなもの?
最近どこに行ってもおいてあるイメージがある御朱印帳ですが…実際のところ何に使うものなのか知らない人も多いのではないかと思います。
実際、私も気になってはいるものの。。。
実際に使っている友達に聞くまで正体は謎のままでした…!
ではどんなものなのかご紹介していきたいと思います!
御朱印ってなに?
御朱印とは…
主に神社や寺院において、主に参拝者向けに押印される印章、およびその印影である。敬称として御朱印(ごしゅいん)とも呼ばれる。
つまりお寺でもらえるハンコのようなものを御朱印と呼んでいるんです♪
お守りは色々な寺のものを持ってしまうと寺の神様同士が喧嘩してしまう…ってよく聞きますよね。
だからお寺巡りをしても記念になるものがなかったりするのです…。
でもこの御朱印を集めることによって行ったお寺がわかるようになるのでお寺巡りの記念品として集めることができるんです♡
御朱印帳は何するもの?
では…続いて。
御朱印帳とは何をするものなのか、気になってきますよね。
御朱印帳とは…
複数の朱印の印影を集めることを集印(しゅういん)といい、朱印を押印し集印するための専用の帳面を朱印帳(しゅいんちょう)、御朱印帳(ごしゅいんちょう)、納経帳(のうきょうちょう)、集印帳(しゅういんちょう)と呼ぶ。屏風折(折り本)にして両側に固い表紙をつけた形式のものと、和綴じ(和装本)のものが多く、寺社、仏具店、神具店や文房具店、書店などで販売されている。
つまり、御朱印を集めるためのノート…というわけなんです!
お寺巡りが好きな方にはもってこいの品だということがわかりますね♪
もちろん、集める…ということだけあって、お寺によって御朱印は全く違うものになっているんです。
縦書きが基本になっていますが、中には横書きの御朱印もあったりします!
どんな御朱印なのかどうか調べるとわかるかもしれません。
ですが、実際に行って御朱印をもらうまではどんな御朱印になるのかがわからないのでもらうまでの楽しみでもありますよね!
私も最近御朱印帳を買って御朱印を集めはじめましたが、クセになります…♪(笑)
1つ貰うと他の御朱印も欲しくなっちゃいます♡
お寺巡りが楽しかったはずなのに、今は御朱印を集めるためにお寺をめぐっているようなものになっちゃいました!(笑)
御朱印帳は種類がたくさん?
御朱印帳って…なんだか使う用途が用途なので少し地味な感じがしますよね。
少なくとも今はやりのインスタ映えとは無縁な気がします。
ですが…実は「御朱印帳」も、インスタ映えしてしまうような柄もたくさんあるのです!
つまり。柄も種類も、サイズもいろいろあるんです♡
では…御朱印帳らしくて可愛い手帳をご紹介したいと思います…♡
例えばこれ!
「豊川稲荷神社」で販売されている御朱印帳です♪
元々は神社で様々な柄が販売されていた「御朱印帳」ですが…近頃は文具などを取り扱っているお店にも置いてあることがしばしばあります!
さらには…和紙専門店にもおいてありますし…アマゾンなどのネットショッピングでも購入することができることがわかりました!
ということは…
種類も大きさも柄もその分色々な種類があるということがわかります!
つまり、お寺巡りをしながら記念に御朱印を集め…自分の好きな柄や大きさの御朱印帳も集めることができちゃうんです!
これを知っているだけでもお寺巡りは楽しさ倍増ですよ♡
リエ
最新記事 by リエ (全て見る)
- THREE大流行中?店舗やファンデ、ネイルやアイシャドウを紹介 - 2018-02-13
- 【スタバ2018桜】限定カードや大人気グッズの最新情報 - 2018-02-10
- 【スタバsakura2018】限定ドリンクと人気フードの最新情報 - 2018-02-09